broken image
broken image
broken image

美深町立仁宇布小中学校

  • ホーム
  • 学校概要
  • 山村留学制度
  • 採用情報
  • …  
    • ホーム
    • 学校概要
    • 山村留学制度
    • 採用情報
    お問い合わせ
    broken image
    broken image
    broken image

    美深町立仁宇布小中学校

    • ホーム
    • 学校概要
    • 山村留学制度
    • 採用情報
    • …  
      • ホーム
      • 学校概要
      • 山村留学制度
      • 採用情報
      お問い合わせ
      broken image

      お昼の校内放送

      · 学校活動

       昨日は久しぶりにお昼の校内放送がありました。放送担当は、文化・放送委員会による中学生と小学生の2人です。「最近、風邪が流行っていますね」との話題から風邪に関する内容を膨らませていきます。風邪対策として良い食品として、免疫を高めるために納豆ががいいですねと説明。

       

       そこからクイズが始まりました。

       「風邪の予防に効く食べ物は何でしょう? ①とうがらし ②しょうが ③ミスタードーナツ さあどれでしょうか。」と中学生。本日、全校給食だったため、廊下から、「しょうがでない?」とささやきの声が聞こえてきます。

       

       中学生が、正解を放送で流します。「はい、正解は、ミスタードーナツです!・・・・といいたいところですが、正解はしょうがです!」と絶妙なトークで聞いている人たちを引き付けていきます。その後に小学生アナウンサーが、しょうがの効果の説明と風邪予防のために基本的生活習慣について上手に説明します。

       最後の締めは中学生。「それでは午後の授業も頑張りましょう!」と爽やかな声。今日の2人の放送も楽しくて上手にできました。

       

      前へ
      仁宇布タイム・チャレンジ隊活動
      次へ
      救急救命講習会
       サイトへ戻る
      クッキーの使用
      ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
      同意する
      設定
      すべて拒否する
      クッキー設定
      必要なクッキー
      こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
      アナリティクスクッキー
      こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
      設定クッキー
      こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
      保存