·
本日6校時に、地震を想定した避難訓練を行いました。訓練では、地震によって家庭科室から火災が発生したと想定。また他の訓練として、疑似煙体験をしました。煙は前が見えなくなるので、いかに煙が充満する前に行動するのかを学びました。最後に、消防署の方から、「全員口にマスクを当てていたこと」「低い姿勢で行動していたこと」で良い印象であったと講評で伝えられました。訓練ではうまくいきましたが、災害は、いつどこで起こるかわからないので、日頃から意識をもって行動しなければならないですね。
避難訓練実施
~地震を想定した訓練~
本日6校時に、地震を想定した避難訓練を行いました。訓練では、地震によって家庭科室から火災が発生したと想定。また他の訓練として、疑似煙体験をしました。煙は前が見えなくなるので、いかに煙が充満する前に行動するのかを学びました。最後に、消防署の方から、「全員口にマスクを当てていたこと」「低い姿勢で行動していたこと」で良い印象であったと講評で伝えられました。訓練ではうまくいきましたが、災害は、いつどこで起こるかわからないので、日頃から意識をもって行動しなければならないですね。