broken image
broken image
broken image

美深町立仁宇布小中学校

  • ホーム
  • 学校概要
  • 山村留学制度
  • 採用情報
  • …  
    • ホーム
    • 学校概要
    • 山村留学制度
    • 採用情報
    お問い合わせ
    broken image
    broken image
    broken image

    美深町立仁宇布小中学校

    • ホーム
    • 学校概要
    • 山村留学制度
    • 採用情報
    • …  
      • ホーム
      • 学校概要
      • 山村留学制度
      • 採用情報
      お問い合わせ
      broken image

      楽しかった修学旅行(中3)

      ~3日目~

      · 学校活動

       小樽の自主研修

       3日目に入りました。今日は小樽の自主研修日です。天候は晴天。生徒が事前に行きたい場所を調べ、見学や体験をするために、公共交通機関を利用し目的地に向かいます。

       ルートは、総合博物館→三角市場→天狗山→ポケホール→ぽたぽたいちご→北一ヴェネツィア美術館→オルゴール堂→CAFE×HALLOKITTY 最後、16:50に堺町観光バス駐車場がゴールです。

       昼食時に偶然を装い、三角市場に合流しました。平日ですが、昼食時ということもあり、観光客でごったがえしていました。生徒の目的は「海鮮丼」です。

       この昼食のために、お腹をすかし、より美味しく食べたかったようです。お店の前で15分待たされ、お店のテーブル席に呼ばれて30分待ちです。

       値段どおり、美味しく、ごはんの上に乗っかっているネタまで大きく食べ応えがありました。待ち時間が長かったため、生徒は食べ終わるとすぐに次の目的地の「天狗山」を目指します。せっかくなので、もう少しゆっくりと味わわせてあげたかったです。

       

       私は、食べ終わった後、三角市場のすぐ横にある「船見坂」をお腹をタポタポさせながら登り、小樽の坂の上の景色を撮りました。(背景の写真です)

       生徒たちは、自主研修の際、道を間違えたりしながらも仲良く4人で行動していました。

       K君はよほど楽しかったらしく「あと5日間くらい修学旅行があればいいのに!」との名言をつぶやき関係職員を慌てさせました。

       

      前へ
      楽しかった修学旅行(中3)
      次へ
      楽しかった修学旅行(中3)
       サイトへ戻る
      クッキーの使用
      ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
      同意する
      設定
      すべて拒否する
      クッキー設定
      必要なクッキー
      こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
      アナリティクスクッキー
      こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
      設定クッキー
      こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
      保存