美深町立仁宇布小中学校

  • ホーム
  • 学校概要
  • 山村留学制度
  • 採用情報
  • …  
    • ホーム
    • 学校概要
    • 山村留学制度
    • 採用情報
お問い合わせ

美深町立仁宇布小中学校

  • ホーム
  • 学校概要
  • 山村留学制度
  • 採用情報
  • …  
    • ホーム
    • 学校概要
    • 山村留学制度
    • 採用情報
お問い合わせ

2026年度

山村留学募集開始のお知らせ

· お知らせ

美深町立仁宇布小中学校(北海道美深町仁宇布)では、豊かな自然の中で学ぶ「山村留学制度」に基づき、2026年度の留学生を募集します。少人数教育と地域とのふれあいを通して、子どもたちが自立心と人間性を育む環境がここにあります。

募集内容

【1】ホスターホーム留学(寄宿舎型)

  • 募集定員:4名(個室完備)
  • 対象:中学1〜3年生(3年生単年度も可)
  • 費用:月額50,000円 → 助成により実質40,000円(食費・入居料込み)
  • ホスターホーム指導員のもとで共同生活を送りながら通学します。
  • 給食費は委託料より支出されます。

【2】親子留学

  • 募集定員:2組(親子住宅に入居)
  • 対象:小学1年生〜中学3年生
  • 住居:町営住宅(家具・家電付き)を斡旋
  • 家賃:月額2,330円〜28,440円 → 半額助成あり
  • 光熱水費は個人負担。住宅にはテレビ・冷蔵庫・洗濯機・ストーブ等を完備。

各種助成制度(親子留学)

  • 住宅環境整備助成金 … 年間上限50,000円
  • 交通費助成 … 毎月上限5,000円分の美深町商品券を支給
  • 引越費用助成 … 実費の1/2(上限150,000円)
  • 帰省旅費補助 … 夏休み・冬休みそれぞれ上限50,000円

募集スケジュール

  • 見学・面接期間:〜2025年12月10日
     (定員に達しない場合は3学期中も募集を継続)
  • 受け入れ決定通知:2025年12月10日以降随時
  • 留学期間:2026年4月1日〜2027年3月31日(1年間・継続可)

契約までの手順

  1. お問い合わせ・資料送付
     お問い合わせをいただき次第、必要な関係資料を送付します。
  2. 見学・面接
     学校見学を行い、留学希望の意志が固まりましたら面接をお申し込みください。
     - 面接は平日、見学とは別日に実施。
     - 原則として親子で来校し、授業体験と個別面接を行います。
     - 時間:9:00〜11:30
     - アクセス:旭川空港からレンタカーで約3時間。前泊を推奨します。日程の相談可。
  3. 受け入れ決定通知
     面接後、推進協議会が協議の上で決定し、結果を通知します。
  4. 契約手続き
     受け入れ決定後、保護者と山村留学制度推進協議会が契約を締結します。
     契約事項は、双方が誠実に守るよう努めます

お問い合わせ・お申し込み

仁宇布小中学校 山村留学制度推進協議会
(事務局:仁宇布小中学校 教頭)
〒098-2208 北海道中川郡美深町字仁宇布252
TEL:01656-2-4003 FAX:01656-2-3917
E-mail:info@niupu.ed.jp

前へ
山村親子留学体験会2025-夏- 受付開始
次へ
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存